1 |
道路 |
上信自動車道 |
吾妻地域の農産業活性化へ!(PDF:215KB) |
渋川市、中之条町、長野原町、嬬恋村、高山村、東吾妻町 |
2 |
道路 |
上信自動車道 |
草津温泉の観光誘客を後押し!(PDF:194
KB) |
渋川市、中之条町、長野原町、嬬恋村、高山村、東吾妻町 |
3 |
道路 |
上信自動車道 |
吾妻地域の安心な出産を後押し!(PDF:163KB) |
渋川市、中之条町、長野原町、嬬恋村、高山村、東吾妻町 |
4 |
道路 |
上信自動車道 |
災害時の安全・安心の確保!(PDF:417KB) |
渋川市、中之条町、長野原町、嬬恋村、高山村、東吾妻町 |
5 |
道路 |
東毛広域幹線道路 |
工場立地全国トップクラス!(PDF:423KB) |
高崎市、伊勢崎市、太田市、館林市、玉村町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町 |
6 |
道路 |
西毛広域幹線道路・国道254号バイパス |
「世界遺産富岡製糸場」で地域活性!(PDF:309KB) |
前橋市、高崎市、富岡市、安中市、甘楽町 |
7 |
道路 |
国道122号バイパス |
わたらせ・日光地域の周遊性が向上!(PDF:288KB) |
館林市、みどり市、明和町 |
8 |
道路 |
前橋玉村線バイパス |
誰もが安心して医療を受けられる基盤づくり!(PDF:333KB) |
前橋市 |
9 |
道路 |
高崎渋川線バイパス |
移動時間の短縮で快適通勤!(PDF:331KB) |
前橋市、高崎市、榛東村、吉岡町、渋川市 |
10 |
道路 |
南新井前橋線バイパス |
新たな雇用の創出!高速スマートIC周辺地域の発展へ!(PDF:283KB) |
前橋市、榛東村、吉岡町 |
11 |
道路 |
恵宝沢原貝戸線バイパス |
「食」から始まる農業・観光!(PDF:267KB) |
高崎市、安中市 |
12 |
道路 |
国道462号・国道299号 |
西上州地域の周遊性が向上!!(PDF:264KB) |
藤岡市、神流町、上野村 |
13 |
道路 |
道路整備事業 |
災害レジリエンスNo.1の実現!
~災害時にも機能する強靱な道路ネットワークの構築~(PDF:410KB) |
群馬県全域 |
14 |
道路 |
都市計画道路 西部一号線 |
地域の救急医療を支える!(PDF:179KB) |
館林市 |
15 |
道路 |
都市計画道路 前橋長瀞線 |
憩いの場に近くなる!(PDF:200KB) |
高崎市 |
16 |
道路 |
都市計画道路 中央通り線 |
歩行者が主役の道づくり!(PDF:169KB) |
館林市、みどり市、明和町 |
17 |
道路 |
都市計画道路 赤城山線 |
地域住民を守る道路整備!!(PDF:186KB) |
前橋市 |
18 |
道路 |
都市計画道路 敷島公園大師線 |
地域住民の良好な生活環境の確保!(PDF:181KB) |
前橋市 |
19 |
道路 |
都市計画道路 赤岩線 |
歩行者と自転車を分離し、安全な通行空間を確保!(PDF:228KB) |
桐生市 |
20 |
道路 |
都市計画道路 渋川高崎線 |
歩行者と自転車を守る道路整備!(PDF:244KB) |
渋川市 |
21 |
道路 |
コンベンション関連道路 |
ぐんまの新たな魅力『Gメッセ群馬』を後押し!(PDF:244KB) |
高崎市 |
22 |
道路 |
前橋安中富岡線
町屋橋西交差点 |
渋滞緩和でストレス解消へ!(PDF:465KB) |
高崎市 |
23 |
道路 |
前橋安中富岡線
三ツ寺交差点
|
渋滞緩和でストレス解消へ!(PDF:495KB) |
高崎市 |
24 |
道路 |
足利伊勢崎線
丸山交差点、只上西交差点
|
渋滞緩和でストレス解消へ!(PDF:536KB) |
太田市 |
25 |
道路 |
桐生伊勢崎線 東町交差点 |
渋滞緩和でストレス解消へ!(PDF:228KB) |
伊勢崎市 |
26 |
道路 |
前橋館林線 境上渕名交差点 |
渋滞緩和でストレス解消へ(PDF:183KB) |
伊勢崎市 |
27 |
道路 |
交通安全対策事業 |
交通事故のない社会を目指して!(PDF:156KB) |
群馬県全域 |
28 |
道路 |
前橋館林線 |
歩道拡幅で通学路に安心を!(PDF:226KB) |
伊勢崎市 |
29 |
道路 |
前橋長瀞線 |
歩道新設で目指せ歩行者事故ゼロへ!(PDF:205KB) |
藤岡市 |
30 |
道路 |
平川横塚線 |
歩道拡幅で通学路に安心を!(PDF:167KB) |
川場村 |
31 |
道路 |
歩道整備事業 |
ぐんまの子育て環境の改善!(PDF:158KB) |
群馬県全域 |
32 |
道路 |
(一)香林羽黒線 |
歩道新設で目指せ歩行者事故ゼロへ!!(PDF:226KB) |
伊勢崎市 |
33 |
道路 |
富岡製糸場周辺 |
「世界遺産富岡製糸場」で地域活性!(PDF:172KB) |
富岡市 |
34 |
道路 |
下日野神田線 |
「世界遺産高山社跡」で地域活性!(PDF:194KB) |
藤岡市 |
35 |
道路 |
一本木平小井戸安中線 |
災害時でも確実な出動を!(PDF:175KB) |
安中市 |
36 |
道路 |
電線共同溝 |
生活空間の安全・安心を確保!(PDF:174KB) |
群馬県全域 |
37 |
道路 |
橋梁長寿命化 |
予防保全で橋梁が長持ち!(PDF:206KB) |
群馬県全域 |
38 |
道路 |
防災対策事業 |
観光地への安全性と利便性向上!(PDF:334KB) |
中之条町 |
39 |
河川 |
一級河川 利根川 |
上州和牛の輸出を支える!(PDF:316KB) |
伊勢崎市 |
40 |
河川 |
一級河川 板倉川 |
河川改修で板倉ニュータウンが誕生!(PDF:213KB) |
板倉町 |
41 |
河川 |
一級河川 井野川 |
企業進出を支える治水対策(PDF:297KB) |
高崎市 |
42 |
河川 |
新堀川導水路 |
企業進出を支える水害対策(PDF:280KB) |
昭和村 |
43 |
河川 |
一級河川 碓氷川 |
伝統工芸を守る!(PDF:263KB) |
高崎市、安中市 |
44 |
河川 |
一級河川 石田川流域調整池 |
ぐんまの特産物を支える!(PDF:250KB) |
太田市 |
45 |
河川 |
一級河川 石田川 |
河川改修で人口が増加!(PDF:259KB) |
太田市 |
46 |
河川 |
一級河川 温井川 |
地域の経済活動を支える!(PDF:270KB) |
高崎市、藤岡市 |
47 |
河川 |
一級河川 寺沢川 |
水害リスクの軽減により文教施設集積を促進!(PDF:379KB) |
前橋市 |
48 |
河川 |
一級河川 山田川 |
自然と共存した交流拠点の創出!(PDF:828KB) |
桐生市 |
49 |
河川 |
一級河川 烏川 |
水害対策と観光拠点の創出!(PDF:320KB) |
高崎市 |
50 |
河川 |
一級河川 休泊川 |
地域の産業活動を支える!(PDF:311KB) |
太田市、大泉町 |
51 |
砂防 |
利根川支川 戸島沢 |
利根沼田地域の観光を支えます!(PDF:290KB) |
沼田市、片品村、川場村、昭和村、みなかみ町 |
52 |
砂防 |
利根川支川 大木平沢 |
再度の土石流から人家や主要交通網を守る!(PDF:228KB) |
沼田市、片品村、川場村、昭和村、みなかみ町 |
53 |
砂防 |
渡良瀬川支川 中井沢 |
桐生・みどり地域の観光・物流を支えます!(PDF:298KB) |
みどり市、桐生市 |
54 |
砂防 |
渡良瀬川支川 童神沢 |
桐生・みどり地域の観光・物流を支えます!(PDF:328KB) |
みどり市、桐生市 |
55 |
砂防 |
吾妻川支川 大沢川 |
吾妻地域の観光を支えます!(PDF:244KB) |
中之条町、東吾妻町、長野原町、草津町、嬬恋村 |
56 |
砂防 |
鏑川支川 田城沢 |
西毛地域の観光を支えます!(PDF:228KB) |
富岡市、下仁田町、南牧村 |
57 |
砂防 |
渡良瀬川支川 上吾妻沢ほか2渓流 |
安心して暮らせる地域づくりを支援!(PDF:239KB) |
桐生市 |
58 |
砂防 |
千原地区 |
安心して暮らせる地域づくりを支援!(PDF:228KB) |
南牧村 |
59 |
砂防 |
利根商地区 |
安心して学習できる環境づくりを支援!(PDF:201KB) |
みなかみ町 |
60 |
砂防 |
鏑川支川 森沢 |
安心して暮らせる地域づくりを支援!(PDF:182KB) |
藤岡市 |
61 |
砂防 |
八幡山A地区 |
安心して暮らせる地域づくりを支援!(PDF:266KB) |
桐生市 |
62 |
砂防 |
中井地区 |
安心して暮らせる地域づくりを支援!(PDF:264KB) |
富岡市、下仁田町、南牧村 |
63 |
砂防 |
塩井地区 |
安心して暮らせる地域づくりを支援!(PDF:219KB) |
沼田市 |
64 |
砂防 |
勝山1地区 |
安心して暮らせる地域づくりを支援!(PDF:353KB) |
上野村 |
65 |
まちづくり |
伊勢崎駅付近連立立体交差事業 |
鉄道高架により街が生まれ変わる!(PDF:226KB) |
伊勢崎市 |
66 |
まちづくり |
上州富岡駅周辺整備事業 |
観光資源を最大限に活かす!(PDF:177KB) |
富岡市 |
67 |
まちづくり |
県立敷島公園 |
「スポーツ立県ぐんま」の拠点施設!(PDF:139KB) |
前橋市 |
68 |
まちづくり |
新桐生駅駅前広場等整備事業 |
まちの玄関口の魅力向上による新たな賑わいの創出!(PDF:190KB) |
桐生市 |
69 |
下水道 |
流域下水道 |
環境に優しい循環システム!(PDF:343KB) |
群馬県全域 |
70 |
下水道 |
流域下水道 佐波処理地区 |
流域下水道事業で生活環境が改善!(PDF:192KB) |
群馬県全域 |
71 |
ダム |
四万川ダム |
歴史ある四万温泉郷を守る!(PDF:280KB) |
中之条町 |