本文
令和7年度環境森林部指定管理者第1回選定委員会概要
更新日:2025年6月24日
印刷ページ表示
1 日時
令和7年6月24日(火曜日)午前10時00分から午後0時00分
2 場所
群馬県庁 環境森林部会議室
3 出席委員
5名(欠席なし)
4 議事
(1)委員会の公開・非公開について
率直な意見交換や意思決定の中立性が損なわれるおそれがあることから、本委員会は非公開で行うこととなった。
(2)指定管理者の選定手続きについて
指定管理者選定委員会の概要、今後のスケジュール及び委員会での決定事項等の県ホームページへの掲載について、事務局から説明を行った。
(3)県立森林公園「おうらの森」について
県立森林公園「おうらの森」の概要及び募集要項(案)について説明を行い、内容について審議が行われた。
主な質疑等
(委員)前回選定時の募集状況は。
(事務局)令和4年度選定時には、1者の応募があった。
(委員)指定管理料の上限額の決め方は。
(事務局)過去の実績を元に、物価上昇を考慮して積算している。
(委員)開園当時と異なり木が大きくなっており、森林環境教育として樹木観察を行う際に、枝の先まで見えない。幼木の植栽も行ってもらいたい。
(事務局)中高木の伐採や施設の整備等は、基本的に県の事業として行っている。必要な予算は要求して、優先順位に基づき適正な管理をしていく。
決定事項
事務局案のとおり決定された。