本文
お知らせ | 群馬県立太田産業技術専門校(2020/3/17~2020/9/10)
いつでもオープンキャンパス開催中
2020年09月10日
太田産業技術専門校ではオープンキャンパスに参加できなかった方、進路に迷っている方などに向けて、いつでもオープンキャンパス(個別見学)を開催中です。
参加申込み:いずれかの方法でお気軽にお申し込みください。
【(1)入力フォーム】 いつでもオープンキャンパス申込みフォームより必要事項をチェック・記入し、送信してください。
(後ほど、担当者よりご連絡します)
【(2)電話で申し込み】 Tel:(0276)31-1776
(ご連絡の際は「いつでもオープンキャンパス」についてとお伝えください)
令和2年度オープンキャンパスについて
2020年07月31日
下記日程での太田産業技術専門校令和2年度のオープンキャンパスは終了しました。
- 令和2年6月21日(日曜日)※終了しました
- 令和2年7月5日(日曜日)※終了しました
- 令和2年7月19日(日曜日)※終了しました
- 令和2年8月23日(日曜日)※終了しました
- 令和2年9月6日(日曜日)※終了しました
当校ではオープンキャンパスに参加できなかった方などに向けて、いつでもオープンキャンパスを実施しております。
いつでもオープンキャンパスの詳細やお申込みについてはこちらをご覧下さい
施設内訓練・スキルアップセミナーの再開について(6月1日(月曜日)から)
2020年06月01日
群馬県が発表する「社会経済活動再開に向けたガイドライン」に基づく要請により、ガイドライン警戒度が「2」に移行となったことから、令和2年6月1日(月曜日)から施設内訓練を再開します。
また、スキルアップセミナーについても実施を再開します。
令和2年度オープンキャンパスの日程について
2020年05月19日
太田産業技術専門校では令和2年度のオープンキャンパスを下記日程で開催します。
- 令和2年6月21日(日曜日)
- 令和2年7月5日(日曜日)
- 令和2年7月19日(日曜日)
- 令和2年8月23日(日曜日)
- 令和2年9月6日(日曜日)
各日とも【午前の部 9時30分~11時30分】
【午後の部 13時30分~15時30分】
計10回の開催となります。
詳細はこちら(オープンキャンパスのページ)をご覧ください。
【重要】新型コロナウィルス感染予防に伴う出校停止の延長について
2020年04月28日
新入生・在校生の皆さんへ
連日報道されているとおり新型コロナウィルス感染が広がっていることから令和2年5月6日まで出校停止としているところですが、国の緊急事態宣言の対象地域が全国都道府県に拡大され、本県の感染状況は予断を許さない状況が続いていることから、専門校生を感染危機から守り感染の拡大を防止するため、出校停止期間を下記のとおり延長します。
出校停止期間:令和2年4月9日(木曜日)~令和2年5月31日(日曜日)
場合によっては見直すこともあります。また、出校停止期間中に個別に登校いただく場合があります。登校する場合は、体温のチェック(37度以上は自粛)とマスクの着用をお願いします。
今後、新たにお知らせする情報が決定次第、HPへ掲載していきますので、随時、ご確認をお願いします。
不要不急の外出は避けるとともに、3密(密集、密閉、密接)を避け、自分自身が感染のリスクを最小限に抑えるための行動を取るように心がけて下さい。
「新入生向け学校紹介ビデオ」を公開しました
2020年04月28日
県立太田産業技術専門校では、新型コロナウィルス感染症拡大防止の対応により、休校期間が続いております。今回、自宅待機となっている新入生の皆様に対し、少しでも太田産業技術専門校の雰囲気を体感してもらえればと考え、新入生向け学校紹介ビデオを作成しました。ぜひ、御覧下さい!
画像をクリックすると動画が再生されます。
桜が舞い散る中、入校式が挙行されました。
2020年04月09日
4月8日、機械技術科22名、電気技術科16名、自動車整備科21名、CADシステム科22名、溶接技術科16名の5科97名が入校しました。
新入生の皆様、入校おめでとうございます!
今年は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、入校生および保護者は、マスク姿で式に臨み、会場は密集しないよう座席の間隔をあけ、窓を開けて換気を行うなど、3密を避けたかたちで行われました。
この後、5月6日まで休校になりますが、新型コロナウイルスが早く収束することをみんなで祈りましょう!
そして、この危機を乗り越え、より一層、ものづくりを盛り上げていきましょう!
【重要】新型コロナウィルス感染予防に伴う出校停止について
2020年04月07日
新入生・在校生の皆さんへ
連日報道されているとおり新型コロナウィルス感染が広がっていることから、本校では生徒の健康と安全を第一に考え、下記の期間を出校停止とします。
出校停止期間:令和2年4月9日(木曜日)~令和2年5月6日(水曜日)
場合によっては見直すこともあります。また、出校停止期間中に個別に登校いただく場合があります。登校する場合は、体温のチェック(37度以上は自粛)とマスクの着用をお願いします。
今後、新たにお知らせする情報が決定次第、HPへ掲載していきますので、随時、ご確認をお願いします。
不要不急の外出は避けるとともに、3密(密集、密閉、密接)を避け、自分自身が感染のリスクを最小限に抑えるための行動を取るように心がけて下さい。
ものづくり桜 咲きはじめました!
2020年03月23日
ものづくり桜は、学校の東側を穏やかに流れる蛇川沿いに立ち、開花期にはほどよく川に向かって伸びた枝から、薄紅色の花を無数に咲かせます。この桜を見て入校し、そして修了していった大勢の先輩が今「ものづくり日本」を支えています。
その幹は、修了生の数に比例するように太く大きくなって、花が咲き誇るその様はまさに“ものづくり職人達の築き上げた技“にたとえられることから「ものづくり桜」と呼ばれるようになったとも言われています。
今、世界中に拡大している新型肺炎(COVID-19)の流行は、いつ終息するのだろう・・・。考えれば考えるほど不安になってしまいます・・・。
そんなときは、「ものづくり桜」をぜひ見に来てください。太い幹に支えられ、穏やかに、そして誇らしげに咲くその花からは、「安心」と「自信」を再確認することができます。
どんな時代も、どんな時も、しっかりとした技(手に職)を持てば、「安心」と「自信」がついてくるんですね。
2021年度(令和3年度)の入校ガイドが出来ました!!
2020年03月17日
3月15日に予定しておりました「春のオープンキャンパス」を中止にさせていただき、皆様とお会いできる事をスタッフ一同、心待ちにしていただけに残念です。参加を予定されていた方々、大変なご不便をおかけいたしました。
さて、『2021年度入校ガイド』(令和3年入校生用)が完成しました。
学科名も変わるため、今までの内容を一新し、併せて本校の最新情報を盛り沢山に皆様の進路を具体的にイメージしやすいガイドに仕上げました。
進路を考えている方々にいち早くお届けしたいので、ご希望される方は、お問い合わせより資料請求をお願いします。
なお、「募集要項」は5月初旬の完成を予定しております。