本文
SNSやキャッシュレス決済の普及に伴って、特殊詐欺の手口も急激に巧妙化・多様化し、高齢者だけでなく、若い世代の被害も増加しています。
このため、「群馬県特殊詐欺等根絶協議会」の今年度第1回会議を開催し、行政と警察、構成団体等が連携して被害を未然に防止できるよう啓発活動を推進します。
令和7年7月17日(木曜日)14時00分~15時30分
群馬県庁28階 281A・B会議室(前橋市大手町1-1-1)
(1) 事業者・関係団体等91団体
金融機関、通信事業者、ATM設置小売事業者、宅配事業者、旅客運送事業者、不動産業者、医療関係者、商工関係者、生活協同組合、高齢者関係団体、司法関係団体等
(2) 学識経験者(2名)
(3) 群馬県、群馬県警察
・特殊詐欺に関する現状及び取組状況について
・特殊詐欺等根絶対策に関する事業について
・新規会員の紹介について
・会員の活動紹介について 等
※取材を希望される方は当日会場にお越しいただき、受付にお申し出ください。