県の未来構想について考える「群馬県未来構想フォーラム2025(ニイゼロニイゴー)」の第2回目(県庁会場)を以下のとおり開催します。
日時
令和7年6月25日 水曜日 17時から18時30分
会場
群馬県庁32階NETSUGEN(前橋市大手町1-1-1)
テーマ
ぐんま発!日本の温泉文化をユネスコ無形文化遺産へ!
当日の内容
(1)知事が語る群馬県の政策(15分)
(2)知事と有識者によるテーマ別のディスカッション(50分)
- 会場ごとに異なるテーマに関するディスカッション
- 登壇いただく有識者
国立歴史民俗博物館名誉教授 新谷 尚紀 氏
作家、日本文藝家協会理事⾧、学校法人日本大学理事⾧ 林 真理子 氏
(3)参加者と知事との意見交換(25分)
その他
- 一般申込は受付終了しました。
- 会場の様子はYoutube、ニコニコ動画により生配信する予定です。
- 設定されたテーマに関する知事への質問は、当日のほか、事前に群馬県未来構想フォーラムのホームページからもお受けしています。
- 【URL 及びQR コード】 https://www.pref.gunma.jp/page/690923.html
報道提供資料 (PDF:994KB)
群馬県未来構想フォーラム2025県庁会場当日プログラム (PDF:455KB)