ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 県公用車等のNHK受信契約調査について(財産有効活用課)

本文

県公用車等のNHK受信契約調査について(財産有効活用課)

更新日:2024年5月15日 印刷ページ表示

 県が所有するカーナビ(テレビ視聴機能)付公用車及び携帯電話のNHK受信料の契約状況について内部調査を実施したところ、全部局で352台の未契約が判明しました。

1 経緯

 愛媛県を初めとした全国の自治体でカーナビ(テレビ視聴機能)付公用車等のNHK受信料未払いに関する報道がされており、県として同様の受信料未払いがないか契約状況の内部調査を実施したものです。

2 対象台数

公用車等のNHK受信契約状況
対象 台数 うち未契約台数

公用車
(カーナビ(テレビ視聴機能付))

338台 257台

公用携帯電話
(ワンセグ等機能付)

95台 95台

3 未契約による未払額(試算)

 約2,000万円

4 今後の対応

  1. 未契約となっている受信契約等については、速やかに受信契約を締結した上で、未払い分の支払いを進めます。
  2. 現有の機器については、テレビ視聴の必要性も含めて検討の上、撤去や処分等を検討していくなど、引き続き適切な対応に努めてまいります。
  3. NHK受信契約については、今後適切に対応するよう、全部局に対し注意喚起を行います。

  ・報道提供資料 (PDF:142KB)