ページの先頭です。
現在の位置 議会トップページ > 群馬県議会の紹介 > 県議会からのお知らせ > 議会図書室からのお知らせ 令和7年5月

本文

議会図書室からのお知らせ 令和7年5月

議会図書室に新着図書が入りました!

議会図書室からのお知らせ(令和7年5月号)(PDF:826KB)

今月の新着図書

  • 『政策の哲学』
    ​ 中野剛志【著】/集英社
  • 『税と社会保障~少子化対策の財源はどうあるべきか』
    ​ 諸富徹【著】/平凡社
  • 『言いたいことが言えないひとの政治学』
    ​ 岡田憲治【著】/晶文社
  • 『ライオンを飼いたい~障害者支援の手前にあるもの』
    ​ 大久保薫、大友愛美【著】/中央法規
  • 『統計でウソをつく法~数式を使わない統計学入門』
    ​ ダレル=ハフ【著】高木秀玄【訳】/講談社
  • 『平等について、いま話したいこと』
    ​ トマ=ピケティ、マイケル=サンデル【著】岡本麻左子【訳】/早川書房
  • 『マイノリティの「つながらない権利」~ひとりでも生存できる社会のために』
    ​ 雁屋優【著】/明石書店
  • 『ハチドリ舎のつくりかた~ソーシャルブックカフェのある街へ』
     安彦恵里香【著】/地平社

トピックス「子ども・学校」に関する書籍

  • 『憲法の学校  親権、校則、いじめ、PTA~「子どものため」を考える』
    ​ 木村草太【著】/KADOKAWA
  • 『小児科医「ふらいと先生」が教えるみんなで守る子ども性被害』
     今西洋介【著】/集英社
  • 『挑戦し続ける学校SOLAN ~自立 ・自律した学習者のための教育をつくる』
    ​ 瀬戸SOLAN学園初等部【著】/ボイジャー
  • 『今すぐできる学校の防災管理~少しの工夫でこんなに改善!』
     廣内大助、佐々木克敬【著】/とうほう​

図書広報委員がおすすめする1冊​​

  • 『赤城~ふるさとの山(みやま文庫第1巻)』
    ​ 編集:相葉伸/みやま文庫
     紹介者:相沢 崇文 委員長(自由民主党・桐生市選出・2期)

議会図書室の利用について


現在の位置 議会トップページ > 群馬県議会の紹介 > 県議会からのお知らせ > 議会図書室からのお知らせ 令和7年5月