ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 医務課 > 第9次群馬県保健医療計画

本文

第9次群馬県保健医療計画

更新日:2024年3月29日 印刷ページ表示

 2024(令和6)年3月、第9次群馬県保健医療計画を策定しました。計画の概要は次のとおりです。
 なお、計画全文はPDFファイルでご覧いただけます。

1 計画策定の趣旨

 誰もが安心して健やかな生活を送るためには、保健・医療・福祉が密に連携した上で、保健医療施策の推進を図ることが必要です。また、持続的かつ切れ目のない医療・介護サービスを提供していくためには、病床機能の分化・連携等によりサービス提供体制を充実させていくこととともに、医療の現場で働く人たちが働きやすい環境整備を図ることも重要です。
 本県では、2018(平成30)年に第8次群馬県保健医療計画を策定しましたが、計画の期間が2023(令和5)年度までとなっていることから、これまでの県の取組や国が定める医療計画作成指針等も踏まえ、改めて今後の保健医療のあり方などを検討し、県民が良質かつ適切な医療を安心して受けられる体制を構築するため、第9次群馬県保健医療計画を策定しました。

2 計画の期間

 2024(令和6)年度から2029(令和11)年度まで

3 根拠法令、計画の位置付け

  • 医療法第30条の4第1項に基づく医療計画
  • 高齢者の医療の確保に関する法律第9条第1項に基づく医療費適正化計画
  • 新・群馬県総合計画の医療分野における最上位計画

4 計画の理念

 「誰一人取り残さない、必要な医療が持続的に切れ目なく提供される体制構築」を目指し、次の理念に基づいて施策の展開を図ります。

  1. 安全・良質な医療を提供し、誰もが健康で活躍できる暮らしを支える。
  2. 人口減少や高齢化を踏まえ、持続可能な医療提供体制を確立する。
  3. 医療従事者の確保・養成と、働き方改革を推進する。

5 計画の構成

  • 第1章 基本構想
  • 第2章 群馬県の現状
  • 第3章 保健医療圏と基準病床数
  • 第4章 疾病・事業ごとの医療連携体制の構築
  • 第5章 地域医療構想
  • 第6章 外来医療計画
  • 第7章 保健・医療・福祉の提供体制の充実
  • 第8章 医師確保計画
  • 第9章 保健医療従事者等の確保
  • 第10章 医療費適正化計画
  • 第11章 計画の推進・評価

6 計画のダウンロード

7 医療機関一覧(別冊1)の更新

 群馬県保健医療計画に掲載されている医療機関一覧の更新に係る手続きについては、こちらをご覧ください。

8 参考資料等