【5月10日】ぐんま大雨時デジタル避難訓練の配信について(砂防課)
群馬県公式 LINE アカウントを活用し「ぐんま大雨時デジタル避難訓練」を実施します
群馬県では、県民の防災意識向上を目的に、公式 LINE アカウント「群馬県デジタル窓口」を活用しスマートフォン上で避難訓練を実施します。
コロナ禍で人を集めての避難訓練が困難となり、防災意識の低下が懸念されることから、自宅や地域にどのような災害のリスクがあるか、避難所の位置などを知ってもらい、いざというときの避難に役立ててもらいます。
1 開催日時
令和4年6月1日(水) 正午12時 配信(その後いつでも訓練可)
2 配信方法
群馬県公式LINEアカウント「群馬県デジタル窓口」登録者への通知
3 特徴
・県が運営する公式LINEアカウントを用いた避難訓練の実施は全国初
・約75万人登録(都道府県公式LINEアカウント全国No1)(ワクチン専用除く)
4 配信内容
スマートフォン上で大雨時の避難に関する一連の情報が確認できます。
5 特典
防災クイズで100点になると抽選で特典があります。