太田保健福祉事務所

- 業務時間 午前8時30分から午後5時15分まで
※ 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は、業務を行っておりません。 - 太田保健福祉事務所の案内図(マッピングぐんま:外部リンク)
新型コロナウイルス関連
- 新型コロナウイルスの検査を受けた方(太田市にお住まいの方)へ
- 濃厚接触者のみなさまへ
- 新型コロナウイルスにかかる「届出受理・就業制限・解除」の通知書(太田市内にお住まいの方)について
- 新型コロナウイルス感染症について (群馬県感染症・がん疾病対策課)
お知らせ
1 感染症関係
- インフルエンザの流行状況(群馬県衛生環境研究所)
- インフルエンザ予防ポスター群馬県版(PDF:636KB)
- ノロウイルス感染症について(群馬県衛生環境研究所)
- 風しんの流行に注意してください(群馬県衛生環境研究所)
- 群馬県感染症情報(群馬県衛生環境研究所)
- 平成24年5月からエイズ夜間検査を実施しています。くわしくは、定期相談日をご覧ください。
2 医療・こころの相談関係
- 群馬こども救急相談「#(シャープ)8000」
- 「子どもの急病に備えて」リーフレット(太田・桐生・館林地域)(PDF:852KB)
- 9月は自殺予防月間、3月は自殺対策強化月間です。一人で悩まず、相談しましょう!「自殺予防に向けた取り組み(群馬県こころの健康センター)」、「群馬県自殺対策いのち・つなぐサポートサイト(外部リンク)」
- 太田地域における「退院調整ルールの手引き」について
3 食品、薬事・麻薬・毒劇物、生活衛生等、温泉の手続き
4 給食・健康づくり関係
5 外来生物・動物関係
「レッドリボン」
レッドリボンは、UNAIDS(国連合同エイズ計画)のシンボルマークにも採用されています。
レッドリボンは、あなたがエイズに関して偏見をもっていない、エイズと共に生きる人々を差別しないというメッセージです。
主な業務(各種申請、相談・検査受付など)
各係ごとの業務
各種免許
検査及び相談の受付
血液検査・検便・営業許可申請等の受付及び相談日時についてはこちら
福祉・健康べんり帳
福祉や健康に関する全般的な情報については、福祉・健康べんり帳をご覧ください。
組織と仕事
課・係名 | 仕事の内容 | 電話番号 |
---|---|---|
企画福祉課総務福祉係 |
|
0276-31-8241 |
企画福祉課地域支援係 | 0276-31-8241 | |
保健課保健第一係 | 0276-31-8243 | |
保健課保健第二係 | 0276-31-8243 | |
保健課衛生係 | 0276-31-8243 | |
保健課食品監視係 | 0276-31-8243 |
申請・届出等に必要な様式は、「許認可・届出一覧」からダウンロードできます。
リンク
- 自殺対策(外部リンク)
- 太田市(外部リンク)
- 一般社団法人 太田市医師会(外部リンク)
- 一般社団法人 太田新田歯科医師会(外部リンク)
- 一般社団法人 群馬県薬剤師会(外部リンク)
- 日本赤十字社 群馬県赤十字血液センター(外部リンク)
- 一般社団法人 群馬県食品衛生協会(外部リンク)
- 公益財団法人 群馬県生活衛生営業指導センター(外部リンク)
- 公益財団法人 群馬県健康づくり財団(外部リンク)
- 県内保健福祉事務所
案内図

東武線太田駅より 徒歩25分
バス(シティライナーおおた「新田(にった)線」) 新田暁高校行き 「太田合同庁舎前」下車10分
シティライナーおおた「新田(にった)線」時刻表(PDF54KB:外部リンク)