ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 知事戦略部 > 業務プロセス改革課 > マイナンバーカードを活用しよう!

本文

マイナンバーカードを活用しよう!

更新日:2022年9月14日 印刷ページ表示

1 コンビニ交付サービス

 コンビニ交付サービスは、マイナンバーカードを利用して、市区町村が発行する証明書(住民票の写し、印鑑登録証明書等)を全国のコンビニエンスストア等のキオスク端末(マルチコピー機)で取得できるサービスです。

 群馬県内では、前橋市、高崎市、伊勢崎市、太田市、沼田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、みどり市、吉岡町、中之条町、長野原町、嬬恋村、東吾妻町、玉村町、千代田町及び邑楽町が本サービスを提供しています。

コンビニ交付サービスの提供状況
市町村名 取得できる証明書
前橋市
  • 住民票
  • 印鑑証明
  • 各種税証明(税証明書は市民税・県民税(所得・課税)証明書を提供)
高崎市
  • 住民票
  • 印鑑証明
  • 各種税証明(税証明書は所得証明書、所得課税証明書、非課税証明書を提供)
  • 戸籍
  • 戸籍(本籍地)
  • 戸籍の附票
  • 戸籍の附票(本籍地)
伊勢崎市
  • 住民票
  • 印鑑証明
  • 各種税証明(税証明書は所得証明書、所得課税証明書を提供)
  • 戸籍
  • 戸籍(本籍地)
  • 戸籍の附票
  • 戸籍の附票(本籍地)
太田市
  • 住民票
  • 印鑑証明
  • 各種税証明(税証明書は所得・課税証明書を提供)
  • 戸籍
  • 戸籍(本籍地)
  • 戸籍の附票
  • 戸籍の附票(本籍地)
沼田市
  • 住民票
  • 印鑑証明
  • 戸籍
  • 戸籍(本籍地)
  • 戸籍の附票
  • 戸籍の附票(本籍地)
館林市
  • 住民票
  • 印鑑証明
  • 各種税証明(税証明書は所得・課税証明書を提供)
渋川市
  • 住民票
  • 印鑑証明
  • 各種税証明(税証明書は所得課税証明を提供)
藤岡市
  • 住民票
  • 印鑑証明
  • 各種税証明(税証明書は所得・課税証明書、所得証明書、非課税証明書を提供)
  • 戸籍
  • 戸籍(本籍地)
  • 戸籍の附票
  • 戸籍の附票(本籍地)
富岡市
  • 住民票
  • 印鑑証明
  • 各種税証明(税証明書は所得証明書、課税(非課税)証明書を提供)
  • 戸籍
  • 戸籍(本籍地)
  • 戸籍の附票
  • 戸籍の附票(本籍地)
安中市
  • 住民票
  • 印鑑証明
  • 各種税証明(税証明書は所得証明書、非課税証明書、所得課税証明書を提供)
  • 戸籍
  • 戸籍(本籍地)
  • 戸籍の附票
  • 戸籍の附票(本籍地)
みどり市
  • 住民票
  • 印鑑証明
  • 各種税証明(税証明書は所得証明書、所得・課税証明書、課税証明書、非課税証明書を提供)
  • 戸籍
  • 戸籍(本籍地)
  • 戸籍の附票
  • 戸籍の附票(本籍地)
吉岡町
  • 住民票
  • 印鑑証明
  • 各種税証明(税証明書は所得証明書、所得(課税)証明書、非課税証明書を提供)
中之条町
  • 住民票
  • 記載事項証明
  • 印鑑証明
  • 各種税証明
長野原町
  • 住民票
  • 記載事項証明
  • 印鑑証明
  • 各種税証明(税証明書は納税証明書、課税証明書、所得・課税証明書、所得証明書を提供)
嬬恋村
  • 住民票
  • 印鑑証明
東吾妻町
  • 住民票
  • 記載事項証明
  • 印鑑証明
  • 各種税証明(税証明書は所得課税証明書を提供)
  • 戸籍
  • 戸籍(本籍地)
  • 戸籍の附票
  • 戸籍の附票(本籍地)
玉村町
  • 住民票
  • 印鑑証明
  • 各種税証明(税証明書は所得証明書、所得課税証明書、非課税証明書を提供)
  • 戸籍
  • 戸籍(本籍地)
  • 戸籍の附票
  • 戸籍の附票(本籍地)
千代田町
  • 住民票
  • 印鑑証明
  • 各種税証明(税証明書は所得・課税証明書(詳細)を提供)
  • 戸籍
  • 戸籍(本籍地)
  • 戸籍の附票
  • 戸籍の附票(本籍地)
邑楽町
  • 住民票
  • 印鑑証明
  • 各種税証明
  • 戸籍
  • 戸籍(本籍地)
  • 戸籍の附票
  • 戸籍の附票(本籍地)

 詳しくは、「コンビニ交付(コンビニエンスストア等での住民票等の交付)情報サイト」(地方公共団体情報システム機構ホームページ)<外部リンク>をご覧ください。

2 マイナポータル

 マイナポータル<外部リンク>は、政府が運営するオンラインサービスです。

マイナポータルでできること

いつでもどこでも行政の手続ができる(ぴったりサービス)

 例えば、児童手当の現況届など、お住まいの地域のサービスや手続をお手元のパソコンやスマートフォンで簡単に検索でき、手続によってはそのまま申請できます。

ご自身の情報やお知らせを必要な時に確認できる

 例えば、ご自身の所得・地方税、行政からのお知らせなど、必要な情報をいつでも確認できます。

外部のウェブサイトとつなげて便利に使える

 e-Taxやねんきんネット等の外部ウェブサイトとつなぐことで、個別のIDやパスワードを入力することなくログインできます。

最高レベルのセキュリティで安心して使える

 マイナンバーカードを使った認証を行うため、セキュリティが高く安心してサイトを利用することができます。

注意事項
  • マイナポータルにアクセスするには、マイナンバーカードやICカードリーダライタもしくはスマートフォンなどが必要です。
  • 市町村の窓口にマイナポータルにアクセスできる端末を設置していますので、ご利用ください。
  • ぴったりサービスの対応状況は、市町村によって異なります。電子申請に対応していない市町村もありますので、詳細はマイナポータル<外部リンク>にある手続の検索・電子申請(ぴったりサービス)をご覧ください。

3 マイナンバーカードの健康保険証利用

 2021年10月からマイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになります。
 申し込み方法や使い方などの詳しい説明は、マイナポータル特設ページ<外部リンク>をご覧ください。

その他

注意事項

・医療機関や薬局によって開始時期が異なります。