ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 総務部 > 市町村課 > 群馬県のまちづくりと市町村合併

本文

群馬県のまちづくりと市町村合併

更新日:2024年1月23日 印刷ページ表示

市町村合併の動き合併後の新住所新しい合併特例法関連外部リンク集

市町村合併マップ

市町村合併マップ(平成22年3月28日、中之条町・六合村合併後)(PDFファイル:91KB)

市町村合併地図画像

市町村合併一覧
合併市町村名 (組合せ) 合併期日 合併の概要
人口(人) 面積(平方キロメートル)
1神流町 (万場町・中里村) 平成15年4月1日 2,757 114.69
2前橋市 (前橋市・大胡町・宮城村・粕川村) 平成16年12月5日 340,904 311.64
(前橋市・富士見村) 平成21年5月5日
3伊勢崎市 (伊勢崎市・赤堀町・(佐)東村・境町) 平成17年1月1日 202,447 139.33
4沼田市 (沼田市・白沢村・利根村) 平成17年2月13日 53,177 443.37
5太田市 (太田市・尾島町・新田町・藪塚本町) 平成17年3月28日 213,299 176.49
6桐生市 (桐生市・新里村・黒保根村) 平成17年6月13日 128,037 274.57
7みなかみ町 (月夜野町・水上町・新治村) 平成17年10月1日 23,310 780.91
8藤岡市 (藤岡市・鬼石町) 平成18年1月1日 69,288 180.09
9高崎市 (高崎市・倉渕村・箕郷町・群馬町・新町) 平成18年1月23日 364,919 459.36
(高崎市・榛名町) 平成18年10月1日
(高崎市・吉井町) 平成21年6月1日
10渋川市 (渋川市・北橘村・赤城村・子持村・小野上村・伊香保町) 平成18年2月20日 87,469 240.42
11安中市 (安中市・松井田町) 平成18年3月18日 63,179 276.34
12富岡市 (富岡市・妙義町) 平成18年3月27日 53,765 122.9
13みどり市 (笠懸町・大間々町・(勢)東村) 平成18年3月27日 52,115 208.23
14東吾妻町 ((吾)東村・吾妻町) 平成18年3月27日 16,847 253.65
15中之条町 (中之条町・六合村) 平成22年3月28日 19,398 439.28

※人口は、平成17年国勢調査人口

市町村合併の動き(平成22年3月23日総務省告示ベース)

合併の動き(広域市町村圏別)(PDFファイル:224KB)

市町村合併の状況

平成の合併後の市町村

  • 参加50市町村→15市町に集約
  • 非参加20市町村→20市町村
  • この結果、70市町村→35市町村(-50%)
    (11市33町26村→12市15町8村)
  • 主な変化
    • 11市→12市(みどり市誕生)
    • 59町村→23町村(-61%)
    • 12郡→7郡(-碓氷郡、新田郡、山田郡、群馬郡、勢多郡)
1 合併協議参加状況

70市町村の合併協議への参加状況を整理してみると、次のとおりである。

注:(%)は70市町村に対する割合。

合併協議参加状況一覧
協議会参加の有無 合併協議参加状況 市町村数
参加 1.合併成就 50市町村→15市町村に集約
2.参加後、協議不成立 15市町村
(うち法定協9市町村、任意協6市町村)
(参加小計) (65市町村)
不参加 3.当初から不参加 5市町村
70市町村→35市町村

※結果として、合併しなかった市町村は20市町村(29%)となる。

2 平成の合併結果

 本県における市町村合併は、次のような状況となっている。

(1)市の動向

11市中、10市が合併に参加した。*館林市のみ、合併の動きがみられなかった。

(2)町村の動向
  • 市と合併 28町村→10市に編入ないしは新設合併(館林市を除く)
  • 新市設置 3町村→1市誕生(みどり市)
  • 合併後も町村 9町村→4町(神流町、みなかみ町、東吾妻町、中之条町) 計40町村→15市町
(3)合併結果

 群馬における平成の市町村合併は、市部において、みどり市(人口52,111人)1市が誕生して12市となり、町村部においては36町村減少し59町村から23町村となった。
その結果、平成の合併においては、70市町村から35市町村となる。

合併結果一覧
年度 付記
明治21年   111 1,102 1,213  
明治22年   35 171 206 明治の大合併
昭和36年 11 28 36 75 昭和の大合併
昭和42年 11 27 32 70 城南村が前橋市に編入、70市町村となる
平成15年 11 33 25 69 平成の大合併
平成16年 11 32 23 66 平成の大合併
平成17年 11 26 17 54 平成の大合併
平成18年 12 16 10 38 平成の大合併
平成21年 12 15 9 36 平成の大合併
平成22年 12 15 8 35 平成の大合併
(4)合併の規模

各合併の規模としては、高崎市の7市町村が最も大きく、平均3.3市町村となっている。

(5)市町村議員の減少

 合併15市町村では、合併前に877人の議員(条例定数ベース。以下同様。)がいたが、在任特例を経た後の定数は413人となり、464人減少(-52%)した。

3 市部・郡部人口の推移(国勢調査ベース)

 町村数が59町村から23町村に減少(-61%)することにより、市部人口と郡部人口の割合が大きく変動した。市部人口は約125万人から171万人と増加する一方で、町村部は約78万人から32万人と2分の1となった。

<平成の合併の増減数>
 
増減数 +1 -18 -18 -35
市部・郡部人口の推移一覧
項目 市部人口 郡部人口
平成12年 1,247,586 777,266 2,024,852
平成18年 1,660,746 363,389 2,024,135
平成21年 1,708,053 316,082 2,024,135
4 人口規模別市町村数
(1)人口規模別市町村数の変化

 市町村合併は、当然ながら人口の規模を拡大させる。2万人未満町村はその数を半減させる一方で、30万人都市が2市誕生した。さらに、我が国における少子化現象により、20~30年後には大幅に人口が減少する。この結果、平成の合併において拡大した人口差が、その後さらに拡大することが予想されている。 

(2)中核市・特例市

 合併の結果、大都市等の制度を受け、行財政並びに権限移譲の受け皿体制が強化された市が増加した。特例市である前橋市及び高崎市は、中核市要件に該当し、前橋市は平成21年4月1日に、高崎市は平成23年4月1日にそれぞれ中核市に移行した。また、太田市及び伊勢崎市が特例市要件に該当し、平成19年4月1日に特例市に移行した。 

(3)新市「みどり市」の誕生

合併の結果、「みどり市」が誕生した。新市は1市のみである。*平成17年国調人口 52,115人

群馬県市町村名変遷早見表

合併後の新住所(詳しくは各市町村へお問い合わせください)(外部リンク)

平成16年12月5日、前橋市・大胡町・宮城村・粕川村が合併しました。新しい市の名前は「前橋市<外部リンク>」です。

平成17年1月1日、伊勢崎市・赤堀町・東村・境町が合併しました。新しい市の名前は「伊勢崎市<外部リンク>」です。

平成17年2月13日、沼田市・白沢村・利根村が合併しました。新しい市の名前は「沼田市<外部リンク>」です。

平成17年3月28日、太田市・尾島町・新田町・藪塚本町が合併しました。新しい市の名前は「太田市<外部リンク>」です。

平成17年6月13日、桐生市・新里村・黒保根村が合併しました。新しい市の名前は「桐生市<外部リンク>」です。

平成17年10月1日、月夜野町・水上町・新治村が合併しました。新しい町の名前は「みなかみ町<外部リンク>」です。

平成18年1月1日、藤岡市・鬼石町が合併しました。新しい市の名前は「藤岡市<外部リンク>」です。

平成18年1月23日、高崎市・倉渕村・箕郷町・群馬町・新町が合併しました。新しい市の名前は「高崎市<外部リンク>」です。

平成18年2月20日、渋川市・北橘村・赤城村・子持村・小野上村・伊香保町が合併しました。新しい市の名前は「渋川市<外部リンク>」です。

平成18年3月18日、安中市・松井田町が合併しました。新しい市の名前は「安中市<外部リンク>」です。

平成18年3月27日、富岡市・妙義町が合併しました。新しい市の名前は「富岡市<外部リンク>」です。

平成18年3月27日、笠懸町・大間々町・(勢)東村が合併しました。新しい市の名前は「みどり市<外部リンク>」です。

平成18年3月27日、(吾)東村・吾妻町が合併しました。新しい町の名前は「東吾妻町<外部リンク>」です。

平成18年10月1日、高崎市・榛名町が合併しました。新しい市の名前は「高崎市<外部リンク>」です。

平成21年5月5日、前橋市・富士見村が合併しました。新しい市の名前は「前橋市<外部リンク>」です。

平成21年6月1日、高崎市・吉井町が合併しました。新しい市の名前は「高崎市<外部リンク>」です。

平成22年3月28日、中之条町・六合村が合併しました。新しい町の名前は「中之条町<外部リンク>」です。

新しい合併特例法

市町村の合併の特例に関する法律の内容は、総務省ホームページ市町村合併資料集を参照してください。<外部リンク>
(旧合併特例法は、平成17年3月31日に失効)

関連外部リンク集

県内合併市町村・合併協議会

合併市町村・法定協議会一覧表
合併市町村 神流町(万場町・中里村の合併の記録)<外部リンク>
前橋市(前橋市・大胡町・宮城村・粕川村の合併の記録)<外部リンク>
沼田市(沼田市・白沢村・利根村の合併の記録)<外部リンク>
桐生市(桐生市・新里村・黒保根村の合併の記録)<外部リンク>
藤岡市(藤岡市・鬼石町の合併の記録)<外部リンク>
高崎市(市町村合併)<外部リンク>
東吾妻町(東村・吾妻町の合併の記録)<外部リンク>
法定協議会 前橋市・富士見村合併協議会<外部リンク>
中之条町・六合村合併協議会<外部リンク>
館林市・板倉町合併協議会<外部リンク>

合併関連

総務省 市町村合併資料集<外部リンク>

総務省 合併デジタルアーカイブ<外部リンク>

総務省 地方制度調査会<外部リンク>

内閣府 地方分権改革<外部リンク>