【平成10年9月16日】台風5号による利根川増水状況(映像)
台風5号は、平成10年9月16日4時30分頃に中心気圧965hpa・最大風速30m/sの勢力を保ったまま静岡県御前崎に上陸した。群馬県には、同日9時頃最接近し、その後北東に進み同日21時過ぎに北海道の北方海上に達した。
県内では、15日夕方から雨が降り始め、翌16日の午前にかけて降り続いた。県内の降り始めからの総雨量は、ほぼ全域で100mmを超える大雨となり、特に赤城山で279mm、榛名山では258mmに達した。
一方、風は16日早朝から強まり、前橋では3時55分に最大瞬間風速27.8m/sを観測した。
県内の被害は、負傷者1名の人的被害のほか、太田市、伊勢崎市等で河川の氾濫により住宅の浸水等の被害が発生した。
以下の映像は、台風5号が過ぎ去った16日午前11時頃及び午後2時30分頃の利根川の増水状況です。
●映像位置図

●映像
1.太田市(東毛工業用水道事務所付近)-14時32分頃

2.太田市(南前小屋地区付近)-14時31分頃

3.伊勢崎市(八斗島付近)-14時26分頃

4.玉村町(食肉卸売市場付近)-11時9分頃

5.前橋市(当時工事中の北関東自動車道付近)-11時13分頃

6.前橋市(群馬県庁付近)-11時15分頃
