ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 県土整備部 > 道路管理課 > 群馬県の道路現況

本文

群馬県の道路現況

更新日:2022年5月30日 印刷ページ表示
道路現況データ 令和2年3月31日現在
群馬県道路データ 整備率
(%)
全国順位 改良率
(%)
全国順位 舗装率
(%)
全国順位 路線数 県内延長
(キロメートル)
国道 (指定区間) 47.4% 33位 100% 1位タイ 100% 1位タイ 3路線 201.6キロメートル
全国平均 66.3%   100%   99.9%      
国道 (指定区間外) 71.3% 24位 86.4% 30位 92.0% 20位 17路線 729.2キロメートル
全国平均 71.4%   87.8%   88.4%      
県道 群馬県 62.3% 13位 75.0% 16位 83.0% 10位 268路線 2,530.6キロメートル
全国平均 59.3%   70.9%   66.3%      
国・県道 群馬県 63.4% 14位 78.8% 22位 83.3% 11位 287路線 3,461.4キロメートル
全国平均 62.3%   77.5%   74.4%      
市町村道 群馬県 49.5% 40位 49.5% 40位 70.7% 39位 126,346路線 31,368.4キロメートル
全国平均 59.7%   59.7%   79.8%      
  • 道路統計年報2021(国土交通省道路局)を基に作成。
  • 国道(指定区間外)は、国道18号旧道(県管理)を含む。
  • 「整備率」とは、整備率=整備済延長÷実延長
  • 「整備済延長」とは、整備済延長=改良済延長-混雑度1.0以上の延長
  • 「混雑度」とは、混雑度=交通量÷交通容量
  • 「改良率」とは、改良率=改良済延長÷実延長
  • 「改良済延長」とは、道路構造令の規格に適合する延長。国・県道については車道幅員5.5メートル以上、また、市町村道については車道幅員5.5メートル未満を含む延長。
  • 「舗装率」とは、舗装済延長÷実延長 国・県道は簡易舗装を含まないが、市町村道は簡易舗装を含む。
  • 自転車道は含まない。
未供用及び交通不能区間延長(自動車交通不能含む) 令和3年3月31日現在
種別 路線名 延長(メートル) 備考
国道 国道291号 13,042メートル みなかみ町湯檜曽・土合駅~新潟県境(湯沢町)
国道353号 9,500メートル 中之条町四万~新潟県境(津南町)
国道401号 12,806メートル 片品村戸倉・大清水~福島県境(檜枝岐村)
国道405号 1,500メートル 中之条町入山・野反湖~新潟県境(津南町)
 4路線 計 36,848メートル  
主要地方道 沼田檜枝岐線 3,502メートル 片品村戸倉・石清水~福島県境(檜枝岐村)
下仁田浅科線 1,205メートル 下仁田町屋敷~神津牧場
北軽井沢松井田線 10,900メートル 松井田町霧積・六角橋上流~長野原町北軽井沢
大間々上白井線 9,058メートル 富士見町赤城山・見晴橋付近~旧赤城村
高崎神流秩父線 7,238メートル 神流町投石峠~藤岡市上日野・会場鬼石線交点
吉井町大字東谷字八人釜~藤岡市上日野
熊谷館林線 56メートル 千代田町 赤岩渡船
松井田軽井沢線 13メートル 松井田町横川柵の内
 8路線 計 31,972メートル  
一般県道 下仁田佐久穂線 3,952メートル 南牧村熊倉・5号橋下流付近~余地峠(長野県境)
大前須坂線 11,400メートル 嬬恋村干俣~嬬恋村小串鉱山跡付近
一本木平小井戸安中線 3,855メートル 旧榛名町水沼~久能沢橋
安中市上後閑・砂坂橋
榛名山箕郷線 2,886メートル 渋川松井田線交点~榛名山箕郷線現道

津久田停車場前橋線

41メートル

関下橋(渋川市赤城町長井小川田)

赤城山敷島停車場線 4,239メートル 富士見町赤城山・保養施設入り口~旧赤城村
小平下仁田線 8,784メートル 下仁田町青倉~神流町平原
下日野神田線 838メートル 藤岡市下日野字印地
会場鬼石線 4,800メートル 藤岡市上日野・高崎神流秩父線交点~旧鬼石町上妹ヶ谷

秋畑富岡線

219メートル

富岡市岩染字中尾(甘楽町境付近)
甘楽町秋畑字谷ノ口(富岡市境付近)

星尾羽沢線 3,193メートル 南牧村星尾・線が滝~長野県境

貫前神社線

28メートル

貫前神社石段

根利八木原大間々線 7,039メートル 沼田市利根町根利・根古橋~みどり市東町足腰・追付橋
尾瀬ヶ原土出線 7,459メートル 片品村戸倉・鳩待峠~福島県境
船笹神戸停車場線 11,400メートル みどり市東町足腰・追付橋~沼田市利根町根利・根古橋
今泉館林線 480メートル 明和町 千津井渡船(S62年廃止)
沢入桐生線 5,738メートル みどり市東町座間・滝ノ上橋~桐生市梅田町・鍋足
 18路線 計 76,351メートル  
  • 未供用区間とは、路線認定告示がなされているが供用開始告示がなされていない区間。
  • 自動車交通不能区間とは、最大積載量4トンの貨物自動車が通行できない区間。

ぐんまの道づくりトップページへ戻る