ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 環境森林部 > 林業振興課 > 【令和5年度 参加者募集中】ぐんま中大規模木造建築マイスター養成講座 (締切:6月30日)

本文

【令和5年度 参加者募集中】ぐんま中大規模木造建築マイスター養成講座 (締切:6月30日)

更新日:2023年5月29日 印刷ページ表示

 近年、非住宅建築物の木造化・木質化の需要が高まっていることから、木造建築に携わる建築士の育成や確保が求められています。
 群馬県では、非住宅建築物の木造化等に求められる知識と技術を備えた建築士を育成する為の講座を開設し、県産木材の需要拡大を担う人材育成を図ります。

ぐんま中大規模木造建築マイスター養成講座とは

 養成講座の内容は、基礎から専門・実務までの幅広い知識を習得できるよう、概論、木材・木質、意匠、構造、防耐火等の講義と、群馬県産木材の活用を図るため、群馬県産木材の特徴や木材コーディネートなども学んでもらう講座を企画しています。
 また、木造建築物の事例を視察する現地研修も予定しています。

ぐんま中大規模木造建築マイスターとは

 ぐんま中大規模木造建築マイスターは、上記の養成講座の全講義を受講し、修了者として県が認めた方です。
 ぐんま中大規模木造建築マイスターは次の活動を行っていただきます。

  • 県産木材を活用した非住宅分野の建築物の木造化や木質化の提案・相談
  • 県民への県産木材利用の普及・啓発

ぐんま中大規模木造建築マイスターの公表

 群馬県では、建築物の木造化や木質化を推進することができる人材を紹介するため、ぐんま中大規模木造建築マイスター登録者の氏名と連絡先を県ホームページ等で公表します。
 ※マイスター養成講座の受講を希望される方は、登録及び公表することを承諾した上で、お申し込みください。

(参考)ぐんま中大規模木造建築マイスター養成講座等実施要領(PDFファイル:302KB)

令和5年度 ぐんま中大規模木造建築マイスター養成講座<募集概要>

期日

 令和5年7月~令和5年12月 延べ6日間 23講義(34時間)

時間

 各回 9時20分~16時40分(受付8時50分~) ※第2回は時間変更予定

講座内容

令和5年度 ぐんま中大規模木造建築マイスター養成講座内容(予定)
  第1講義
9時20分~10時50分
第2講義
11時00分~12時30分
第3講義
13時30分~15時00分
第4講義
15時10分~16時40分
第1回
7月11日
(火曜日)

【開校式・森林の状況】
群馬県の森林の現状
木材利用促進

講師:林業振興課職員

【省エネ・温熱1】
木造建築の省エネ・温熱環境設計1

講師:齋藤 宏昭(足利大学工学部教授)

【省エネ・温熱2】
木造建築の省エネ・温熱環境設計2

講師:齋藤 宏昭(足利大学工学部教授)

【法令】
木造建築・設計基準
公共建築木造工事標準仕様書

講師:小野 泰(ものづくり大学教授)

第2回
8月24日
(木曜日)

【地域材の流通】
コーディネーターと建築士の協働

講師:松村 茂

【木材・木質材料1】
木材と他の建築材料との相違

講師:青木 謙治(東京大学大学院准教授)

【木材・木質材料2】
木材と木質材料の特性、新たな木質材料

講師:青木 謙治(東京大学大学院准教授)

【建築現場見学】
川場村役場

(株)プランツアソシエイツ

第3回
9月22日
(金曜日)

【構造計画1】
中大規模木造建築物の構造計画1

講師:藤田 譲(藤田木造構法計画)

【構造計画2】
中大規模木造建築物の構造計画1

講師:村上 淳史(村上木構造デザイン室)

【構造設計1】
中大規模木造建築物の構造設計1

講師:藤田 譲(藤田木造構法計画)

【構造設計2】
中大規模木造建築物の構造設計2

講師:村上 淳史(村上木構造デザイン室)

第4回
10月30日
(月曜日)

【構造設計演習1】
演習1

講師:藤田 譲(藤田木造構法計画)

【構造設計演習2】
演習2

講師:村上 淳史(村上木構造デザイン室)

【構造設計演習3】
演習3

講師:藤田 譲(藤田木造構法計画)

【構造設計演習4】
演習4

講師:村上 淳史(村上木構造デザイン室)

第5回
11月8日
(水曜日)

【構造設計3】
中大規模木造建築物の構造設計3

講師:山辺 豊彦((有)山辺構造設計事務所代表取締役)

【構造設計4】
中大規模木造建築物の構造設計4

講師:山辺 豊彦((有)山辺構造設計事務所代表取締役)

【意匠設計1】
地域力を活かした中大規模木造建築設計1

講師:大倉 靖彦((株)アルセッド建築研究所代表取締役)

【意匠設計2】
地域力を活かした中大規模木造建築設計2

講師:大倉 靖彦((株)アルセッド建築研究所代表取締役)

第6回
12月21日
(木曜日)

【防耐火1】
木造防耐火の基本1

講師:安井 昇(桜設計集団一級建築士事務所代表)

【防耐火2】
木造防耐火の基本2

講師:安井 昇(桜設計集団一級建築士事務所代表)

【防耐火3】
木造防耐火設計法1

講師:安井 昇(桜設計集団一級建築士事務所代表)

【防耐火4】
木造防耐火設計法2

講師:安井 昇(桜設計集団一級建築士事務所代表)

会場

 第1回 前橋工科大学(前橋市上佐鳥町460-1)
 第2回 川場村役場(利根郡川場村大字谷地2390-2)
 第3回~第6回 群馬県木材振興センター(前橋市西善町524-1)

対象・定員

  1. 建築士 群馬県内に居住または群馬県内に本社もしくは営業所がある法人等に属しており(個人事業者含む)、建築士法に規定する建築士の資格を有する方。
  2. 自治体職員 市町村または県の建築担当部署職員

 定員は、対象1,2合わせて30名

受講料

 無料 ※別途、資料代の負担(15,000円程度)を各自お願いします。

申込期間

 令和5年5月29日(月曜日)~6月30日(金曜日)

申込方法

  • 別紙の申込書に記入し、Faxまたはメールで申し込みください。
  • 申込者数が定員を超えた場合は、抽選により受講者を決定します。

申込先

 群馬県環境森林部森林局林業振興課
 Fax:027-223-0154 E-mail:rinshin(アットマーク)pref.gunma.lg.jp
​ ※「(アットマーク)」を@に置き換えて送信してください。
 ※電話では受け付けていません。

その他

  • 本講座は、建築士会のCPD制度の認定プログラム対象となるよう調整中です。(令和3年度認定実績あり)
  • 講義内容によっては、受講後にレポートの提出が必要となります。

各種様式

主催

群馬県

後援

群馬県木材組合連合会