群馬県消防学校について
群馬県消防学校は、消防組織法第51条に基づき設置された消防職員及び消防団員の教育訓練機関です。
消防職員や消防団員以外にも、防火管理者、自衛消防隊員、女性防火クラブなどの防災関係団体に対し、防災教育を実施しています。

注目情報
- 消防職員初任教育第75期初任科大災害時出場訓練を実施しました(令和4年6月19~20日)
- 消防職員初任教育第75期初任科入校式を挙行しました(令和4年4月8日)
- 消防職員初任教育第74期初任科卒業式を挙行しました(令和3年9月22日)
- 消防職員初任教育第74期初任科訓練査閲を実施しました(令和3年9月15日)
- 消防職員初任教育第74期初任科大災害時出場訓練を実施しました(令和3年6月23~24日)
- 消防職員初任教育第74期初任科入校式を挙行しました(令和3年4月8日)
- 令和3年度教育訓練実施計画を掲載しました(令和3年2月3日)
消防学校が掲載する主なページ
※下の画像をクリックすると消防学校ページに移動します