人間関係が楽になる さわやかな気持ちの伝え方~アサーション・トレーニング~

(終了しました)
人間関係において、コミュニケーション能力はとても重要です。
もちろん、自分のメンタルヘルスを保つためにも!
アサーションは、「自分の気持ちを伝えながら、相手の声に耳を傾ける」技術です。
♪ ワークを通して、「さわやかな自己表現」を体感できるセミナーです ♪
日時
平成30年10月16日(火)10時~12時
講師
宇部弘子さん(日本体育大学児童スポーツ教育学部 准教授)
講師プロフィール
群馬県こころの健康センターや群馬県中央児童相談所で嘱託の心理判定員を経て、臨床心理士として精神病院や総合病院で心理療法や検査を担当する傍ら、短大や大学等で教育にも携わってきた。また、コミュニティでの活動にも取り組み、子育て支援や特別支援教育にも従事している。「アサーション行動を規定する背景について」と「早期の教育相談体制の形成」についてを研究のテーマとしている。
会場
高崎市市民活動センター・ソシアス→高崎市市民活動センター・ソシアス案内図(外部リンク)
(高崎市足門町1669-2)
対象および定員
女性 30名(先着順)
申込方法
ぐんま男女共同参画センター
電話(027-224-2211)、FAX(027-224-2214)、(E-mail:sankakuse@pref.gunma.lg.jp)のいずれかの方法で、1郵便番号、2住所、3氏名、4電話番号をお知らせ下さい。件名を「アサーション申込み」としてください。
費用
無料
保育あり
無料。(満1歳~未就学児 先着10人)
※事前の申し込みが必要です。お子さまの名前、性別、年齢をお知らせください。保育締切り9月30日(日)。
主催
ぐんま男女共同参画センター
共催
高崎市