ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 生活こども部 > 生活こども課 > 平成30年度 第1回男女共同参画推進委員会概要

本文

平成30年度 第1回男女共同参画推進委員会概要

更新日:2018年12月4日 印刷ページ表示

日時:平成30年10月31日(水曜日)午前10時~正午
場所:ぐんま男女共同参画センター 4階 大研修室
出席:委員 委員13名、事務局16名

議事概要

1 男女共同参画の年次報告について

 群馬県男女共同参画推進条例第7条により作成する「群馬県男女共同参画年次報告書(平成29年度実績報告)」(案)に基づき、平成29年度における県の男女共同参画施策の実施状況の概要等について、報告が行われました。

主な意見等

  • 配偶者暴力相談支援センター6カ所はどこに設置されているのか。
  • 配偶者暴力相談支援センターの設置は、市町村にとっては結構ハードルの高い取り組みではあると思うが、今後もぜひ働きかけをしてほしい。
  • DV被害相談件数であるが、「女性等に対するあらゆる暴力の根絶」が目標であるので、相談件数が下がっているのはいいことかもしれないが、目標の立て方はどのようにされているのか。
  • 「防災分野における取組の推進」で女性の活躍の場が広がっているのはいいことである。他の分野はどうか。

2 平成30年度実施事業の進捗状況について

 群馬県の男女共同参画の推進に係る平成30年度の各課の主な実施事業の進捗状況について、報告が行われました。
 地域における女性活躍推進事業のほか、ぐんま男女共同参画センター事業計画、子ども・子育て支援制度推進、子どもの居場所づくりの推進、生活困窮者自立支援、生活習慣病対策、女性農業者活動支援、働く女性の活躍支援、学校・家庭・地域の連携協力推進などの進捗状況が報告されました。

主な意見等

  • 前橋でいい事業をやっていても、遠くに住んでいるとなかなか参加できない。地域での開催もあるといいと思うがどうか。
  • いろいろと有益な講座をやっているが、群馬県のホームページからリンクを貼ってユーチューブで流すなど、映像を使って行ったことはあるか、またそれについて検討したことはあるか。
  • 若い方が興味を持つような講座もあるが、情報を取りに行かないと知ることができない。ツイッターも、そこに登録するまでの告知がうまくいくような仕組みがあると多くの方が参加してくれると思うがどうか。
  • 広報費をチラシ作成費でなく、ユーチューブ広告費に使えないだろうか。今のやり方だとフォローしてもらわないと情報が届かないということなので、チラシをつくる予算を広告費に振り替えた方が若い人には届くかもしれない。若者はみんなスマートフォンで情報を受け取るのでうまく活用した方がいいのではないか。
  • 保健予防課の「たばこ対策」について、幼稚園、保育園への喫煙防止教室というのはどのようなものか。
  • こどもの居場所づくりの推進で、人材養成講座や立ち上げ費用に対する補助があるが、立ち上げ時よりも運営していく中でのランニングコストのほうがかかるような気がするが、それに対してはどうか。
  • こども未来部と教育委員会で事業内容が重なる部分もあると思ったが、全体の役割や目標とするところをお互いに認識して推進しているということか。
  • 放課後子ども教室がイベント化していないだろうか。本当に大変な子どもたちを守ろうという事業になっていないのではないか。
  • 共働き世帯のほうが多くなってきて、放課後児童クラブに行く子が多くなっているが、一方で放課後、家に帰る子どもたちが近所で遊ぶ姿を見なくなってきている。「放課後子ども教室」のように、地域活動や他学年交流を、安心安全な大人たちの中で意図的に作り出すということも必要になってきたということだろうか。

3 ぐんまDV対策推進計画(第3次)重点施策の進捗状況及び評価について

 「ぐんまDV対策推進計画(第3次)」の重点施策について、平成29年度までの進捗状況と評価について、事務局より説明が行われました。

主な意見等

  • 高校・大学等へのDV防止啓発講師派遣について、目標値に対し回数が伸びていかない要因は何か。
  • 「こういうことはDVだよ」「なにか困ったことがあれば相談するところがあるんだよ」ということを早く教えてあげることはいいことだと思う。中学、高校でより多く開催できるよう今後も頑張っていただきたいと思う。
  • 男性相談窓口を1カ所設置しているということだが相談件数はどれくらいか、また男性に対する支援体制についてどのように考えているか。
  • DVを受けている人のシェルターというのはあるのか教えてほしい。

4 ぐんまDV対策推進計画(第4次)の骨子案について

今年度策定作業を行っている「ぐんまDV対策推進計画(第4次)」の骨子(案)及び今後のスケジュールについて事務局より説明が行われました。

主な意見等

  • 外国人DV被害者に対する支援についてはどうか。群馬県は全国的にみても外国人の割合が高いところなので、第4次計画の中にどのように示しているのか教えてほしい。

群馬県男女共同参画推進委員会へ戻る