ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 感染症・がん疾病対策課 > 群馬県のアレルギー疾患対策

本文

群馬県のアレルギー疾患対策

更新日:2024年2月16日 印刷ページ表示

1 群馬県の取り組み

 平成27年12月25日に、総合的なアレルギー疾患対策を推進するための「アレルギー疾患対策基本法」が施行されました。
 群馬県では、この法律及び平成29年3月に国が策定した「アレルギー疾患対策の推進に関する基本的な指針」に即し、「群馬県アレルギー疾患対策推進計画」を平成31年3月に策定し、関係機関と連携しながら、県民のアレルギー疾患対策事業を総合的かつ計画的に推進していきます。

群馬県アレルギー疾患対策推進協議会

 群馬県のアレルギー疾患対策を総合的に推進していくため、「群馬県アレルギー疾患対策推進協議会」を設置しています。

群馬県アレルギー疾患対策推進計画

 アレルギー疾患医療の提供の状況、アレルギー疾患を有する方の生活の質の維持向上のための支援状況等を踏まえ、群馬県のアレルギー疾患対策を総合的に推進するため、「群馬県アレルギー疾患対策推進計画」を策定しました。

群馬県アレルギー疾患医療提供体制

 群馬県におけるアレルギー疾患に関する医療提供体制の整備及び充実を図ります。

群馬県アレルギー疾患医療拠点病院

 群馬県におけるアレルギー疾患医療の拠点となる病院を「群馬県アレルギー疾患医療拠点病院」として指定しています。

群馬県大気汚染情報<外部リンク>

 群馬県では、県内の各測定局舎で光化学オキシダント及び微小粒子状物質(PM2.5)の大気濃度について24時間体制で測定を行い、各項目が高濃度になったときに注意報を発令し、県民等に広く注意喚起を行います。

食物アレルギーの専用ページ「正しく知ってる?食物アレルギー」

 群馬県では、「食物アレルギー対策」を「群馬県食品安全基本計画(2016~2019)」の重点施策の1つに位置づけ、関係機関で連携し、総合的に対策を進めています。

学校・保育施設の取り組み

 群馬県教育委員会による「学校における食物アレルギー対応マニュアル」などを紹介しています。

アレルギー疾患用学校生活管理指導表

 群馬県教育委員会では、アレルギーのある児童生徒の健康管理を適切に行うために、「アレルギー疾患用学校生活管理指導表」を作成しています。

2 アレルギーについて正しい知識を身につける「アレルギーポータル」

アレルギーポータル(一般社団法人日本アレルギー学会)<外部リンク>

 厚生労働省と一般社団法人日本アレルギー学会による情報サイト「アレルギーポータル」が開設されました。アレルギー疾患の治療、管理、予防について正しい知識が紹介されています。

アレルギー疾患啓発動画集について

 「アレルギーポータル」において、アレルギーの症状や治療などに関する10本の動画が公開されています。

アレルギー動画集(一般社団法人日本アレルギー学会)<外部リンク>

3 アレルギー疾患の診療を行う医療施設を探す

群馬県統合型医療情報システム<外部リンク>

 群馬県内の受診可能な医療機関情報を検索できます。

専門医・指導医一覧(一般用)(一般社団法人日本アレルギー学会)<外部リンク>

 日本アレルギー学会が認定する「アレルギー専門医」を検索できます。

食物経口負荷試験実施施設一覧(食物アレルギー研究会)<外部リンク>

 専門的な検査である食物経口負荷試験の実施医療機関を検索できます。

4 相談窓口

医療相談、健康相談、医療安全相談センター

 群馬県医療安全相談センターでは、医療に関する相談に応じるため、相談職員を配置しています。
 また、地域の保健福祉事務所等では、健康に関する相談を受け付けています。

ぜん息・COPDに関する相談(独立行政法人環境再生保全機構)<外部リンク>

 ぜん息とCopd(慢性閉塞性肺疾患)についての悩みや疑問に応じます。

5 非常時や災害時の対応について

災害時のこどものアレルギー疾患対応パンフレット(日本小児アレルギー学会)<外部リンク>

 アレルギー疾患をもつこどもたちへの災害時の対応方法を記載したパンフレットです。

小児ぜん息の基礎知識(災害時への備え)(独立行政法人環境再生保全機構)<外部リンク>

 災害時には薬や処方内容の記録などを持ち出せるように、事前に準備しておきましょう。

成人ぜん息の基礎知識(災害時への備え)(独立行政法人環境再生保全機構)<外部リンク>

 災害時には薬や処方内容の記録などを持ち出せるように、事前に準備しておきましょう。

要配慮者のための災害時に備えた食品ストックガイド(農林水産省)<外部リンク>

 乳幼児、高齢者、慢性疾患・食物アレルギーの方などに向けて、家庭備蓄を行う際に必要な情報や災害時における食事の注意点などをとりまとめたパンフレットです。

大規模災害対策におけるアレルギー用食品の備蓄に関する提案(日本小児アレルギー学会)<外部リンク>

 避難所等での備蓄を推奨するアレルギー対応食品の種類や備蓄量が紹介されています。

災害派遣医療スタッフ向けのアレルギー児対応マニュアル(日本小児アレルギー学会)<外部リンク>

 災害時にアレルギー疾患を持つこどもを診療する医療スタッフに向けたマニュアルです。
 なお、成人喘息、アレルギー性鼻炎・花粉症、アレルギー性結膜炎・春季カタルへの対応マニュアルにつきましては、日本アレルギー学会ホームページ<外部リンク>からダウンロードできます。

6 花粉症対策について

花粉症対策啓発リーフレット

花粉症予防行動や花粉症治療等について紹介されています。

関連リンク

7 冊子・パンフレット・ガイドライン・マニュアル

アレルギー疾患の冊子(一般社団法人日本アレルギー学会)<外部リンク>

 アレルギー疾患についてのわかりやすい冊子などが紹介されています。

アレルギー疾患のパンフレット(独立行政法人環境再生保全機構)<外部リンク>

 気管支ぜん息、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーなどについて、わかりやすいパンフレットを希望者に無料で配布しています。

ガイドライン・マニュアル(一般社団法人日本アレルギー学会)<外部リンク>

 医療従事者向けの診療ガイドラインや保育所や学校における取り組みガイドライン、花粉症環境保健マニュアルなどが紹介されています。

8 各種学会等学術団体の公式ホームページ(外部リンク)

9 リンク集(外部リンク)

アレルギー疾患全般について

気管支ぜん息

食物アレルギー

 アレルギー表示に関する情報(消費者庁)<外部リンク>