市町村で実施しているがん検診の問い合わせ先
がんから自分の身体を守るためには、がん検診でがんを早期に発見し、早期に治療することが有効です。
このページでは、県内で行われているがん検診について紹介しています。群馬県で行われているがん検診について紹介しています。
有効ながん検診・科学的根拠に基づくがん検診 | がん検診を受けるには・がん検診のQ&A | 市町村で実施しているがん検診の問い合わせ先 | 職域でのがん検診・人間ドックについて(事業主の方、従業員の方へ) | お家で!お風呂で!温泉で! 乳がんセルフチェックの習慣をつけましょう
市町村で実施しているがん検診の問い合わせ先
市町村の実施するがん検診については、比較的少額あるいは無料で受けることができます。対象年齢や実施時期、検診を行う場所などは市町村によって異なりますので、詳しくは、お住まいの市町村にお問い合わせください。
問い合わせ先については、以下の一覧表をご覧ください。
市町村名(外部リンク) |
担当課 |
電話番号 |
---|---|---|
健康部 健康増進課 健康づくり係 |
027-220-5784 |
|
保健医療部 健康課 健康づくり担当 |
027-381-6114 |
|
保健福祉部 健康長寿課 成人保健係 |
0277-46-1111 |
|
健康推進部 健康づくり課(健康管理センター) |
0270-23-6675 |
|
健康医療部 健康づくり課 成人保健係 |
0276-46-5115 |
|
健康福祉部 健康課 予防係 |
0278-23-2111(内線3161) |
|
保健福祉部 健康推進課 健康づくり係 |
0276-74-5155 |
|
保健福祉部 健康増進課 |
0279-25-1321 |
|
健康福祉部 健康づくり課 健康増進係 |
0274-40-2808 |
|
健康福祉部 健康推進課 保健推進係 |
0274-64-1901 |
|
保健福祉部 健康づくり課 予防係 |
027-382-1111(内線1172) |
|
保健福祉部 健康管理課 健康増進係 |
0277-72-2211 |
|
健康保険課 保健予防係(保健相談センター) |
0279-70-8052 |
|
健康子育て課 健康づくり室 |
0279-54-7744 |
|
保健福祉課 いきいきセンター |
0274-59-2309 |
|
保健福祉課 保健係 |
0274-57-2111(内線331) |
|
保健課 保健推進係 |
0274-82-5490 |
|
保健福祉課 保健係 |
0274-87-2011(内線19) |
|
健康課 保健係 |
0274-67-5159 |
|
保健環境課 健康係 |
0279-75-8833 |
|
町民生活課 保健衛生係 |
0279-82-2422 |
|
健康福祉課 保健係 |
0279-96-1975 |
|
愛町部 健康推進課 |
0279-88-5797 |
|
保健みらい課 保健係 |
0279-63-1311 |
|
保健福祉課 保健センター |
0279-68-5021 |
|
保健福祉課 保健係 |
0278-58-2118 |
|
健康福祉課 健康保険係 |
0278-52-2111(内線134) |
|
保健福祉課 健康係 |
0278-24-5111(内線132) |
|
子育て健康課 健康推進グループ |
0278-62-2527 |
|
健康福祉課 保健センター |
0270-64-7706 |
|
健康介護課 健康推進係 (保健センター) |
0276-82-3757 |
|
健康こども課 健康づくり係 |
0276-60-5917 |
|
健康子ども課 健康推進係 |
0276-86-5411 |
|
健康福祉部 健康づくり課 健康づくり係 |
0276-62-2121 |
|
健康づくり課 |
0276-88-5533 |