群馬県のがん対策

お知らせ
- [令和4年4月18日更新]マンガ動画「家族ががんになったら知っておきたい緩和ケア」日本緩和医療学会公式YouTubeチャンネルにて公開中(外部リンク)
- [令和4年4月7日更新]「若年がん患者在宅療養支援事業」を実施します
- [3月9日更新]大腸がん検診精密検査対応可能医療機関リストを公開しました
- [5月18日更新]「がん患者さん向け新型コロナウイルス感染症あんしん情報」を更新しました
- [4月30日更新]「コロナ禍のがん対策は『3診』(3つの診)で!」ページをリニューアルしました!
- [3月8日更新]群馬県がん在宅緩和ケア地域連携施設調査結果を公表しました
- [3月3日更新]動画「遺伝診療科からの情報発信」を公開しました(群馬県立がんセンター:県公式Youtubeチャンネルtsulunos:外部リンク]
- [12月23日更新]群馬県がん対策推進動画「がんと共に生きる」制作発表動画を公開しました
- [10月5日更新]動画「ロボット支援下手術 ダビンチXiの実力」を公開しました(群馬県立がんセンター:外部リンク)
- AYA世代(15~40歳未満)のがんサロンが出来ました。(外部リンク)
- 入浴着を着用しての公衆浴場への入浴にご理解ください(外部リンク)
がんに関する講演会・イベントのお知らせ
※随時ご案内いたいます
群馬県の取り組み
- 群馬県がん対策推進条例
- 群馬県がん対策推進協議会
- 群馬県がん対策推進計画
- 重粒子線治療について
- 群馬県がん対策連携企業
- 群馬県生活習慣病検診等管理指導協議会
- 群馬県がんと生殖医療ネットワーク(妊孕性温存療法について)
- 『ぐんまの安心がんサポートブック』
- がん対策メッセージ動画を作成しました
助成事業
群馬県小児・AYA世代のがん患者等の妊孕性(にんようせい)温存療法助成事業(申請案内)
がんの診療を行う病院を探す
- がんの診療を行う病院(拠点病院・推進病院)
- 小児がんの診療を行う病院
- がんゲノム医療を行う病院
- 群馬県がん診療連携協議会
- 【病院・薬局検索】統合型医療情報システム
- がん治療にかかわる医科・歯科医療連携登録医
- 妊孕性温存療法実施施設(PDF:146KB)
がん解説(県内で診療中の医師による解説)
がん検診について
- がん検診を受けていただきたい理由
- 有効ながん検診・科学的根拠に基づくがん検診
- 市町村で実施しているがん検診の問い合わせ先
- がん検診を受けるには・がん検診のQ&A
- 職域でのがん検診・人間ドックについて(事業主の方、従業員の方へ)
- 大腸がん検診精密検査対応可能医療機関リスト
- 乳がんセルフチェックの習慣をつけましょう
緩和ケアについて
相談できる場所や仲間に会える場所を紹介しています。
- がん患者相談支援センター(がんについてどんなことでも相談できます)
- 相談支援センターによくある質問
- セカンドオピニオンについて
- がん患者の治療と仕事の両立支援
- がんサロンの紹介(がんについて安心して話せる場があります)
- がん患者団体の紹介(がんを体験した仲間がいます)
- ピアサポートとは(がん経験者による患者さん支援)
- お子さんを持つあなたへ